loader image
コンテンツへスキップ

サイバー攻撃は“自分ごと”。
CyberCrewが企業を守ります。

実際の攻撃者の視点で検証するペネトレーションテストから、
継続的な脆弱性管理・ダークウェブ監視まで。
貴社に最適なセキュリティ対策をワンストップで。

Hack The Box Business CTF 2022

世界No.1

Hack The Box Business CTF 2023

世界No.1

HTB Dante: Prolab Cyber Security Consaltant

認定

※弊社エンジニアを含むチームで受賞しました。

こんなお悩みはありませんか?

何からセキュリティ対策を
始めればいいのかわからない

専門人材が不足していて
対応が追いつかない

外部委託は高額で
予算が確保できない

実際に攻撃を受けたらどう
なるかを検証できていない

サイバーセキュリティのお悩みなら
CyberCrewにお任せください

CyberCrewが選ばれる3つの理由

攻撃者視点のリアルな検証

ペネトレーションテストやRedチーム演習で、
実際の攻撃を再現

標準化された高品質プロセス

OWASP/ASVSなど国際基準に準拠した、
透明性の高い診断

総合的なセキュリティサービス

脆弱性診断、マネージド脆弱性管理(MVM)、
ダークウェブ監視までをワンストップ提供

提供サービス一覧

CyberCrewの実績と信頼

金融・IT・製造業など幅広い業界の
企業に導入実績あり

国内外の国際資格保持者(OSCP / CEH Master / CRTS など)が在籍

ダークウェブ調査で複数の企業認証
情報漏洩を発見・報告

日本企業に特化した
コンサルティングとサポート体制

導入フロー

STEP.01

お問い合わせ・ご相談

目的や課題をヒアリングし、
最適な診断プランをご提案します。

STEP.02

ヒアリング・お見積り・ご契約

システムや課題を整理し、
診断方針とお見積りをご提示。
内容合意後にご契約を締結します。

STEP.03

診断の実施

合意した計画に基づき、
実際の攻撃シナリオを再現して
診断を行います。

STEP.04

報告・改善支援

レポートで結果をご報告し、
改善提案や追加支援を行います。

料金について

記載の料金は前提条件に基づいた参考価格です。
実際の費用は、ヒアリングのうえ対象範囲を確定した後に、個別にお見積もりいたします。

ペネトレーションテスト

※Webアプリケーションペンテスト
20万円〜
  • 攻撃者視点のリアルな検証
  • ホワイトハッカーによる実施
  • 幅広いシステムに対応
  • 国際基準に準拠
  • 改善までサポート

REDチーム演習

※スモールプラン(中小企業向け)
150万円〜
  • 実戦さながらの攻撃シミュレーション
  • 組織全体の防御力を評価
  • 複合的な攻撃手法に対応
  • 経営層にも伝わるレポート
  • 改善提案と再評価

ダークウェブモニタリング

スポット緊急対応
180万円〜
  • 最短即日開始
  • ホワイトハッカーによる実施
  • 40キーワード or 1ドメイン
  • 詳細レポート納品
  • 漏洩対応支援オプションあり

CyberCrewでは、システム規模や目的に応じて最適なプランをご提案しています。
具体的な費用は対象範囲・診断内容によって変動するため、まずはお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問(FAQ)

診断やテストは本番環境で実施できますか?

原則として本番環境での実施が可能です。ただし、事前の合意に基づき、リスクに応じてテスト環境で行う場合もあります。

レポートの内容は?

発見された脆弱性、リスク評価、再現手順、改善策を明確に記載します。経営層向けの要約も含めてご提供します。

セキュリティ知識がなくても相談できますか?

はい。初めての方にも理解しやすい形で丁寧にご説明しますので、ご安心ください。

まずは相談だけでも大丈夫ですか?

もちろんです。無料相談にて現状や課題をヒアリングし、最適な対策をご提案します。

被害に遭う前に、リスクを“見える化”しませんか?


Page Top

Copyright © CyberCrew inc. All rights reserved.